北鎌倉駅からほど近い場所にある鎌倉五山第四位の寺院『浄智寺』。
参道入口の石橋のほとりにある「甘露の井」は鎌倉十位のひとつで、石段をあがった先には、鎌倉でも珍しい中国風の鐘楼門があります。また、鎌倉江の島七福神の一つ、布袋尊が裏山のやぐらに祀られており、お腹をなでるとよいとされています。
自然がそのまま生きている隠れた名禅寺。
鎌倉の縁結びのパワースポットとして有名な『葛原岡神社』。
縁結びだけでなく、幼い頃から学問に優れ数々の功績を残し、鎌倉幕府倒幕にも活躍した日野俊基卿をお祀りする神社として知られており、現在では「開運の神様」「学問の神様」として広く崇敬されています。
緑豊かな自然に囲まれ、桜や紅葉の名所としても知られる『源氏山公園』
公園のすぐわきには、鎌倉の七切通しの一つであり、国の史跡でもある化粧坂が、園内には頼朝像・広場などがあります。 北鎌倉あるいは鎌倉駅から徒歩30分以内のアクセスが可能で、大仏へぬけるハイキングコースや、近くには葛原岡神社、銭洗弁天、佐助稲荷があります。
金運上昇にご利益があるとされる『銭洗弁天』。
お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくると言われている霊水「銭洗水」が湧く神社として有名で、ご利益にあずかろうと多くの参拝者が訪れます。
弁財天の縁日である巳の日は特にご利益があるとされており、一層賑わいをみせます。
数多く神社仏閣が密集する鎌倉で、最強の出世開運スポットとして知られる『佐助稲荷』。
「出世稲荷」とも呼ばれるこの神社は、源頼朝を平家討伐に導いたとされる神霊が祀られており、谷戸の奥に向かってずらりと並ぶ鳥居は、今なお神秘的な雰囲気を漂わせています。
鎌倉七口の切通の一つの『大仏切通』。
人の訪れも少なく鎌倉の歴史と風情を感じられる穴場スポットです。
すぐ近くが住宅地なのにも関わらず現代とは切り離されたような空間と空気を味わうことができます。
ハイキングコースとしても楽しむことができます。
一度は必ず訪れたい、鎌倉の定番スポットを回る観光ルートをご紹介します。
北鎌倉駅から始まる、パワースポットや隠れた名禅寺を巡るハイキングコースをご紹介します。
江ノ島をメインとした江ノ島周辺の観光ルートを紹介します。